スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
6月2日 園内景 開花状況
6月2日 写真とブログ担当の永田です。6月2日現在の開花状況です。
現在、開花最盛期を迎えていますが、まだ日毎に花数が多くなりつつある登り坂の頃です。これから開花する蕾の数もまだ多い状況です。
開花最盛期のピークは、今週の半ば頃、6月5日~7日頃と思いますが、今度の8日、9日のほうが、今日よりも花数は多いと思います。
園内では様々な花が咲いてきました。この花は赤熊(あかぐま)というアイシャドウアイリス系の品種で、これまでの花菖蒲にない珍色の品種です。
濃ピンク系も多く作出した花が咲き始めました。この花はまだ名付けていませんが、整った花形を持つ濃いピンクです。
加茂荘の蔵と花菖蒲。きょうは花の見頃の日曜日なので、大勢のお客様で賑わっています。
加茂荘の長屋門前。ここから庄屋屋敷に入ることができ、中では庄屋屋敷の見学や、フクロウやハヤブサがいたり、明日の月曜日まで茶席も催されています。
長屋門前の圃場。まだ蕾で咲き出していない品種も多く、ピークはこれから。今週半ばから来週始め頃になりそうです。
加茂花菖蒲園メールマガジン
ひと月1回のペースで、園内の様子、催し物のご案内を行っています。ご購読は、下記メールアドレスに空メール送信してください。
kamoso.mailmaga@gmail.com
園内外の出来事や、植物を中心に地元の自然を紹介しています。
植物や自然が好きな方、友達になりましょう!
- [2013/06/02 11:01]
- 開花状況 園内景 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kamohanashobuen.blog61.fc2.com/tb.php/499-799c4adb
- | HOME |
コメントの投稿